『終末のバンギア。』呉市で4年ぶりのライブを開催!

 

 

 

呉市出身の“ミュージシャン”と“ライター”ふたつの顔を持つアーティスト “LUGIA(ルギア)”がプロデュースする『終末のバンギア。』が4年ぶりに呉市でワンマンライブを開催する。

4年ぶりとなる今回のリターンライブは10月7日(土)と8日(日)の2日間、場所を変えて開催。
『終末のバンギア。』は、対となる白と黒の物語を歌と絵で描く“創作おとぎウタ”という独特のスタイルで作品を創っており、首都圏を中心に音楽ライブやアート関連のイベント出展などで活躍している。

 

創作メンバーはふたり。多くのゲーム音楽や雑誌、本などを手掛けてきた作曲・作文・ギターを担当する“LUGIA(ルギア)”と、舞台女優やラジオパーソナリティーなどで活躍してきた作詞・作画・ボーカルを担当する“bamvi(バンビ)”。

 

今回のリターンライブはボーカルとアコースティックギターの2ピーススタイルの演奏となる。
10月7日(土)「フェリックス・カフェ」のライブは1時間、ライブ終了後にはメンバーとの交流会を実施。
10月8日(日)「三河屋珈琲 呉中通店」のライブは2時間、たっぷりとその世界観を堪能することができる。

 

ライブ会場ではコンセプトアートなども展示予定。
音楽と絵画とその独創的な『終末のバンギア。』の作品に触れてみてはいかがだろう。

 

【開催場所・日時】 

 ・10月7日(土) 

  呉市中央3丁目「フェリックス・カフェ」

  入場料2,500円+1ドリンク

  開場18時、開演19時

 

 ・10月8日(日)

  呉市中通4丁目「三河屋珈琲 呉中通店」

  入場料3,500円+1ドリンク

  開場18時、開演19時

 

 ライブの詳細と予約に関して:https://bamgia.localinfo.jp/posts/46102695

 

 

 

【メンバー】

写真右側:LUGIA(ルギア) ギター、作曲、作文/広島県呉市出身 血液型O型
17才で渡英。20才で帰国後上京。
1991年YAMAHA バンドエクスプロージョン横浜大会ベストギタリスト賞。
横浜でギター講師を10年ほど務め、ファミ通(エンターブレイン社)に入社。
多くの雑誌、本、ゲーム音楽、Webメディアをプロデュースし、2018年に独立。
レジェンド戦隊ヒーロー俳優で結成されるグループ「ニヤニヤ」の音楽バンドのギター兼バンマスとして加入。
2019年、自身がプロデュースするユニット「終末のバンギア。」を結成。
電撃オンライン「ポケモン」ライター(不定期連載中)も務めている。

写真左側:bamvi(バンビ) ボーカル、作詞、作画/鹿児島県出身 血液型O型
舞台俳優や全国ネットのラジオパーソナリティーなどで活躍。
イベント司会やボイスCMなど声の仕事を中心に活動し、テレビドラマや映画などにも役付き出演の実績を持つ。
2012年には原田篤&谷口賢志『 G 』のステージに参加。
2019年、作詞・ボーカル、作画担当として「終末のバンギア。」を結成し、音楽と作画活動を本格的に開始する。

 

「終末のバンギア。」公式サイト:https://bamgia.localinfo.jp/

「終末のバンギア。」関連リンク:https://lit.link/bamgia